自宅でも楽しめること・・・・・と言いつつ、ちょっと愚痴モード。
位置情報アプリに「自宅滞在チャレンジ」機能が追加 友だちや同僚と自宅にいる時間の長さを競える
結局、こういう発想の転換なんだよね。
外出を控えることで、どれだけ良いことがあるか、楽しいか。
デメリットばっかり強調して不安ばっかり煽るからよけい事態も悪化する。
で、フラストレーションたまって、一気に発散させようと反動が起こってオーバーシュートが起こっちゃう。
だから、在宅需要を商機と捉えている娯楽産業の企業は、まだまだ伸びるかもね。
逆に不安を煽るばかりの企業は・・・・・
そらね、不安が煽ることによって儲かる商売もあるかもしれないが、ものすごい大きなしっぺ返しが来ると思うんだけど。
緊張の糸が切れるって言葉もあるじゃん。
その糸が切れちゃうと、元も子もなくなると思うのだがね。
いや、マジで。
そういう自分も、自分で在宅でも楽しめることを考えないと。
まあ、無理無理楽しむってのも、変だと思うが。
自分を見つめ直すには、ちょうどいい時期なのかもしんないなぁ。
| 固定リンク
コメント