乗り物界の一発屋
体を傾けるだけでスイスイ移動可能な未来の乗り物「セグウェイ」が生産終了へ
そうそう、最初はジンジャーって名前だったんだよな。
発売前に「正体不明の新発明」「Appleのマッキントッシュ以来最も待ち望まれたハイテク製品」と無駄に盛り上げられたところが、海老名美どりのミステリー作家デビュー宣言や、ザ・ナックの「ビートルズの再来」のキャッチコピーを彷彿とさせる(w
しかし、セグウェイ社のオーナーがセグウェイで転落死しているのか・・・・・
そう考えると、このままセグウェイの歴史が終わってしまうのは、なにか悲劇的なものを感じるなぁ。
どっかの会社がライセンスを買って生産を続けるとかないのだろうか?
でも、現実は、とりあえず今出回っているセグウェイの保守、メンテナンス業務を行って、徐々に手じまい・・・・
ってなことになりそうだなぁ。
乗り物界の一発屋ってところが、さらにザ・ナックと被る(ぉぃ
| 固定リンク
コメント