楽しく呑もう!!
あなたは大丈夫?「酒におぼれる人」のヤバすぎる考え方タイプ4つ!
まあ基本、一人呑みはしないからなぁ。
悲しくなるし(w
たまーに、おいしいものを食べたときに嗜む程度かな。
酒は百薬の長と言いますし。
宴では・・・・・
いかに自分をコントロールして楽しく飲めるか?
いってみりゃレーサーがコーナー限界を攻めるようなスタイルで飲んでいるわけですね、ハイ(w
クラッシュ(二日酔い)になった時の悲惨さは・・・・・
だから、早めのシフトダウン、エンジンブレーキ(ソフトドリンク)は必須。
で、記事に載っている「酒におぼれる人」のヤバすぎる考え方タイプ4つ!
何事も認めない自己主張の強いタイプ
自己中心的な性格タイプ
自分が置かれている状況から逃げたがるタイプ
将来などどうでもよく今だけよければ満足なタイプ
どれもめんどくさいタイプですやん・・・・・
自己主張の強いから自己中心的になり酔ってくだを巻く。
で状況は改善せず、忘れすために手を出し、刹那的に呑む・・・・・
この手の酒は・・・・・
ぜってー楽しくないなぁ(´・ω・`)
そもそも、周りも楽しくない。
やっぱ酒に逃げるってのは良くないのかもなぁ。
| 固定リンク
コメント