AndroidアプリがWindowsで動く?
AndroidアプリがWindowsで動く「Latte」が進行中?
もっと、とっとと早くやっとけば・・・・・
と思うが。
Windows Phoneが出た段階でAndroidアプリも動くとかだったら、それ相応のシェアは握れてたか?
あるいは相討ちになっていたか、著作権や知的権利などをめぐってMicrosoftとGoogleが泥沼の訴訟、抗争を繰り広げていたか?
ただAndroidアプリがWindowsで動くよりも、WindowsアプリがAndroidで動く方が便利そうな気もするが。
いずれにせよ、やはり入力デバイスの問題がなぁ。
パソコンはキーボードとマウス操作が主流なのに対して、スマホやタブレットなどのモバイル端末はタッチスクリーンを使った操作が主流だし。
このあたりの操作体系の統合ができたらなぁ。
コピー&ペースト操作はタッチスクリーン操作だとやりづらいからなぁ。
いずれにせよAndroidとWindowsの統合で、そこら辺の入力デバイスの操作の統合が進むことに期待したい。
| 固定リンク
コメント