自転車専用ドライブレコーダー!?
マジですか!?
自転車にもドライブレコーダーが搭載できる時代。
てか、自転車ならドライブじゃなくサイクリングレコーダーじゃね?
あるいはチャリレコで商標を取っておくとか(ぉぃ
でも、自転車にドラレコなんか付けたらパクられるんじゃ・・・・・
と思いきや
ドラレコ自体はワンタッチで着脱可能なので、ちょっとしたトイレ休憩でも簡単に外して持っていけるのが安心。
だって。
これは便利。
フル充電(4時間)で、バッテリーもちは3時間。
ってか、そこはダイナモ(古い)から充電できないものか?
あるいは、太陽光発電とのハイブリットとか。
自転車も事故が多いから、8000円程度なら搭載する人、増えるかもなぁ。
| 固定リンク
コメント