志村は僕らのスーパースターでありヒーローだった。
そう言わざるをえない。
正直、追悼番組なんて見たくなかった。
志村が死んだという事に対する否定バイアスが強烈に働いていたから。
現実を受け入れとと思っても
でもチャンネル合わせたフジテレビでやってた番組は、むしろどこか明るい。
そして昔のもしもシリーズのもしも貧乏な居酒屋があったら?を見てで・・・・・
不覚にも笑ってしまった(w
いい大人だからね、多分、この先はこうなるだろうなぁ、こういう展開だろうなぁ・・・・・
ってわかるんだよ。
それでも面白い。
そして志村が自分の髪の毛を売って仕入れてきた日本酒に対して
おかわり
を言ういかりや(w
いや、コントとはいえ、状況変わっているだろう(w
てオチに向かうと。
あと仲本と組んでのスーパーマンのノリツッコミをするコントが、ダウンタウンのごっつええ感じでやったMr.ベーターの原型だったり。
そして、番組最後に笑いある加トちゃんの弔辞、仲本が軽くコメントして、MCがコメントを高木ブーに振ったら・・・・
寝ている!?
いや、そりゃ御年87歳だからなぁ。
どっと笑いが起きる。
そして高木ブーが言った言葉。
そのまま引用させていただきます。
俺もう決めたの。決めました。46年ですね。ドリフターズとして志村や僕らと一緒にやってた人間、普通の一般の方と違うんだよ、僕らは。だから、志村は死なないの。ずっと生きてる。
凄く納得したし、腑に落ちた。
なんか救われたというか。
てか、ズルいよ、ブーさん。
ちょっと間をおいて、加藤の「寝てた!!」というツッコミさそって、カッコいいこと言うんだから。
絶対天国の志村やいかりや、荒井注から「なにカッコいいこと言ってんだよ!!」ってツッコまれてそう。
ブーさん、狙っていったのかな?
いや、狙って言えるような器用な人じゃないもんね、本当に自然に出てきた言葉。
だから金スマの追悼番組も見れた。
東村山音頭を見て、本当に失礼だが
バカだなぁ、本当にバカなだなぁ(w
と大笑いしてしまった(ぉぃ
某動画にアップされている加トちゃんケンちゃんごきげんテレビの探偵物語の動画も見てしまった。
大人になった今なら、元ネタはこれとか、カースタントは明らかに吹き替え使っているとか、クロマキーをうまく使っているとか、そういう邪なところもわかるが、そんなのを差し引いても面白い。
多分、コントにカースタントやクロマキー、当時としては最新技術だったCCDカメラを使ったのは、この番組が初めてじゃね?
もし志村けんが30年遅く生まれてきていたら、多分、ドローンとかVFXとか、あるいはSNSとか、今ある最新技術や流行を使って探偵物語を作っていたと思う。
権力者役のいかりやに、いろんな目にあいながら反抗して立ち向かって笑いを取りに行った志村。
探偵物語では時にはトラブルメーカーになりながらも殺し屋や悪人などに立ち向かっていき、笑える探偵劇を見せてくれた志村。
時にはロッキーのパロディや誤診で余命幾ばかりもなくなって涙を誘ったこともあった志村。
全員集合の金田一ものや、加トケンのスイカ男で、ホラーコメディも楽しませてた志村。
時にはエッチで変なおじさんだった志村。
だから、笑える限りは、志村は死なない。ずっと生きてる。
そして世の中が落ち着いたら志村のことをみんなで集まって思い出して、そして思いっきり笑ってあげたい。
でも、今はちょっとそれができない。
だから、今日のこの時間にこう言いたい。
8時だョ!全員集合
最近のコメント